「どれだけ遠くに」離れていても、片方の量子の情報がもう片方の量子へと「瞬時に」情報が伝わるのだそう。「瞬時に」というのはもちろん光速よりも速く。というのも実際に情報がその距離を移動しているわけではないからだそう。まさにテレポーテーションですねぇ。
しかもそれは理論のみで考えていることではなく実際に測定できたみたいだから驚き。記事では100キロメートルの距離で観測できたそうです。
相対性理論大好きっ子からするとこの現象はかなり意味不明。一体何がどう伝わっているんだろう。光でさえもどういうのもなのかよく分からないのに…。物理もまだまだ謎だらけですね。
0コメント